お気に入りのステーショナリーと
デスクトイ
HOME
┃
机上の楽園
┃
HP素材
┃
オススメ
┃
Amazonストア
インラインフレームを使用しています。
宇宙戦艦ヤマト ディスプレイモデル型ボールペン
1974年10月にTVシリーズの放送が開始され、去年30周年を迎えた「宇宙戦艦ヤマト」。ヤマト以前には、「やまと」といえばもちろん大日本帝国海軍の誇る、世界最大の戦艦『大和』であった。小松崎茂画伯の描いたパッケージの絵に心ときめかせ、不沈艦と呼ばれた大和の壮絶な最期に思いを巡らせながらプラモデルを作った思い出のある人も多いのではないだろうか。
上の「ヤマト」は、クレーンゲームの景品になっていたもの。前半分を外せばボールペンにもなるという便利グッズ?なのだが、後部の艦橋などが邪魔になってボールペンとしての使い心地は最悪である。
「ヤマト」の後方にある青い戦艦は「アンドロメダ」と「デスラー艦」。どっちがどっちか分かったあなたは立派な『ヤマト世代』です。
Copyright(C) biclix.com All Rights Reserved.