お気に入りのステーショナリーと
デスクトイ
HOME
┃
机上の楽園
┃
HP素材
┃
オススメ
┃
Amazonストア
インラインフレームを使用しています。
ヒーローの書き心地 ボールペン
キャラクター文具で有名な株式会社セイカが大人向けのステーショナリーとして開発した「ヒーローの書き心地」。これまでの主な購買層であった子供の数がどんどん減っているために、新たな購買層を開拓すべく企画したものがずばり当たったという感じ。
『いつまでも心に残る憧れの憧れのヒーローを胸に秘め、現代社会を生き抜くすべての男たちに捧げる筆記具』というのがキャッチフレーズで、2005年3月にウルトラマン、鉄人28号、8マン、ジャイアント・ロボ、仮面ライダー、マジンガーZの5種類のボールペンが発売されたのに続いて、ウルトラセブン、マッハGoGoGoのボールペンが加わり、その後も、ウルトラマンとウルトラセブンのシャープペンと万年筆が登場するという、新しいシリーズごとに続々と仲間が増える特撮ヒーローものにありがちなパターンを踏襲している。株式会社セイカのホームページを見ると、このシリーズはまだまだ増殖していくようで、『究極のヒーロー』のペンも準備中だということだ。
大人用の筆記具というだけあって値段もけっこうするので最初のウルトラマンと鉄人28号とジャイアント・ロボの3本しか買わなかった(買えなかった)けれど、”マグマ大使”とか”ビックX”のも出してほしいなぁ‥‥今の子供たちがおやじになった時に心に残っているヒーローは誰なんだろう。
Copyright(C) biclix.com All Rights Reserved.